2016.11.16
20分で3杯は無理だった。
会社のバス旅行の続きです。
淡路島の温泉に泊まって宴会した翌日は、工場見学でした。たこせんべいとか、お香の工場とかをまわって、

最後にやってきたのが、ほとんど会社に帰ってきた感じでしたが

そう、ビール工場ヽ(≧∀≦)ノ

土曜日だからラインは止まっていると聞いていましたが、たまたま動いていてラッキーでした。案内の方に説明してもらいながら40分間の見学でした。最初は「40分 なっがー。」と思っていましたが、あっという間。

いい年をしたオトナたちが、興奮しておりました。

案内の方がお上手だったのもあるんだけどね。外の醸造中のタンクは、350mlのビールを毎日1本飲んだら4000年で飲み干せるとか。
見学の後は、お待ちかねの試飲タイム。3杯好きなのが飲めるんだけど、如何せん時間が20分しかないの。ワタシはこのあと黒ビールを飲んでタイムアップでした。

できたてはおいしいよー♪
入れ物が欲しいがために、ビールケーキを購入



もるつは食べられないけどね。
ビールつながりで言うと、出張ででかけるたびに、最近コツコツ購入中。

ところで。ビール工場で説明してもらってたときに、最近は1L缶とか見ないでしょって言われて、そういえばそうねと。日本では1億本の受注が入らないと作らないんだって。 ほーw(゚o゚)wって思っていたら、
昨日泊まったホテルの横にあったスーパーで見つけた。

一緒に行った同僚たちと歓声をあげました。しかも3Lもあった。
昔は自販機でも1L缶売ってた気がするんだけど、気のせいかなー。
↓押してもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村
淡路島の温泉に泊まって宴会した翌日は、工場見学でした。たこせんべいとか、お香の工場とかをまわって、

最後にやってきたのが、ほとんど会社に帰ってきた感じでしたが

そう、ビール工場ヽ(≧∀≦)ノ

土曜日だからラインは止まっていると聞いていましたが、たまたま動いていてラッキーでした。案内の方に説明してもらいながら40分間の見学でした。最初は「40分 なっがー。」と思っていましたが、あっという間。

いい年をしたオトナたちが、興奮しておりました。

案内の方がお上手だったのもあるんだけどね。外の醸造中のタンクは、350mlのビールを毎日1本飲んだら4000年で飲み干せるとか。
見学の後は、お待ちかねの試飲タイム。3杯好きなのが飲めるんだけど、如何せん時間が20分しかないの。ワタシはこのあと黒ビールを飲んでタイムアップでした。

できたてはおいしいよー♪
入れ物が欲しいがために、ビールケーキを購入



もるつは食べられないけどね。
ビールつながりで言うと、出張ででかけるたびに、最近コツコツ購入中。

ところで。ビール工場で説明してもらってたときに、最近は1L缶とか見ないでしょって言われて、そういえばそうねと。日本では1億本の受注が入らないと作らないんだって。 ほーw(゚o゚)wって思っていたら、
昨日泊まったホテルの横にあったスーパーで見つけた。

一緒に行った同僚たちと歓声をあげました。しかも3Lもあった。
昔は自販機でも1L缶売ってた気がするんだけど、気のせいかなー。
↓押してもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト